Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
化学
×2するのはマズイですか?
化学
高校生
解決済み
8ヶ月前
Clearnoteユーザー
×2するのはマズイですか?
(1) Cn Hantz (2) Buft Cuffsatz 50 2 →nco₂ + (n+1) H₂O Opa full) 34+1 3ht1 2 2 Ca Hantz + (3n+1) O₂ →2n (O z + 2 (n+1)H₂O
回答
✨ ベストアンサー ✨
かき氷🍧
8ヶ月前
問題ないとは思いますがアルカンを軸として係数を考えてるため×2をしてないのです
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
化学
高校生
11分
(2)がわかりません 飽和水蒸気圧とはちがうのでしょうか
化学
高校生
約1時間
気液平衡は水が凝縮していないときは起きていないということであっていますか?教えてください🙇
化学
高校生
約2時間
単なる数学の計算なのかもしれませんが、水溶液の化学平衡の問題についてです。はじめの塩酸、水...
化学
高校生
約3時間
科学の物質の分離方法のところです。蒸留、抽出、分留の違いを教えてほしいです
化学
高校生
約15時間
C2H4の構造式をこう表すのはダメですか?
化学
高校生
約15時間
これの見分け方教えて欲しいです!
化学
高校生
約16時間
高校1年生、科学基礎です。 1枚目の写真の下線部の部分をわかりやすく説明するとどうなります...
化学
高校生
約17時間
この22.4Lと22.4L/molと1.013×10^5Paがよく分からなくて、どういう時...
化学
高校生
約19時間
この問題の解き方がわからないので教えてください。下線部のところの意味がよくわからないので教...
化学
高校生
約20時間
(1)で、写真2枚目のやり方でするのは理解できるのですが、なぜグリセリン溶液の密度が与えら...
おすすめノート
有機化合物の特徴と構造
3308
13
みいこ
【アルカン】命名法と構造異性体 ざっくりまとめ
203
1
羽快
👑【有機化学】系統分離必勝チャート(共通・二次)
112
0
🍇こつぶ🐡
脂肪族炭化水素
90
1
ai
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選