国語
中学生
解決済み

国語の質問です

山里は冬ぞさびしさまさりける人目も草もかれぬと思へば

この歌の現代語訳を調べたところ全日本かるた協会というサイトを見つけたので、詳しく見て見たのですが
離れ草という単語がいくら調べても出てきません。
意味が分かる方がいらっしゃったら教えてください🙇🏻‍♀️
現代語訳(下)

山里では、冬はとりわけさびしさがまさるのだなあ。人も離れ草も枯れてしまうかと思うと。

回答

✨ ベストアンサー ✨

参考・概略です

>離れ草という単語がいくら調べても出てきません。意味が・・・

勘違いがあるようです

「山里では、冬はとりわけさびしさがまさるのだなあ。人も離れ草も枯れてしまうかと思うと。」

  「離れ」の後に「、」を入れてください

「山里では、冬はとりわけさびしさがまさるのだなあ。人も離れ、草も枯れてしまうかと思うと。」

  つまり、「離れ草という単語」ではなく、「人も離れ、草も枯れてしまう」となっていると思われます

期末怖い

ありがとうございます!!やっと意味がわかりました!!
本当に助かりました🙇‍♂️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉