回答

✨ ベストアンサー ✨

まずご日本語で風邪、インフルエンザ、喘息と花粉症の症状を説明できることが基本です。
そこを調査して日本語文の内容をまとめ、それをできるところまで自分で英訳をする。
但し、日本語の一字一句をそのまま英語にしないこと❣ 大体の意味が通じればOK。
その上で、間違っているかも知れないところや、分からない個所を含めて回答を求めてみてはどうでしょうか?
【例:風邪】
医師:どうされました?
患者:どうも、風邪を引いたらしいのです。昨日の昼頃から食欲がありません。
医師:熱はありますか?
患者:はい、今朝体温を測ったら37.9度でした。
医師:頭痛や咳はどうですか?
患者:頭痛はありませんが、咳は少しします。
医師:喉を調べてみましょう。口を大きく開けてください。
患者:はい。
医師:あ~、喉が腫れて、少し赤くなっています。風邪ですね。
Doctor: How can I help you?
Patient: I seem to have caught a cold. I haven't had any appetite since yesterday afternoon.
Doctor: Do you have a fever?
Patient: Yes, I took my temperature this morning and it was 37.9 degrees.
Doctor: How about headache and cough?
Patient: No headache, but I do have a slight cough.
Doctor: Let me check your throat. Please open your mouth wide.
Patient: Yes.
Doctor: Ah, your throat is swollen and a little red. It must be a cold.

参考にしてください。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?