数学
高校生
解決済み
数Aの合同式について質問です!!
写真の問題についてなのですが、
写真では、15≡-1 (mod4) を元に計算を進めていますが、
私は、15≡-1 (mod4)と 15≡3(mod4)は同じことを言っていると思いました。
だから、15≡3(mod4)を元に計算をしようとすると答えが変わってくる気がしたのですが、
15≡-1 (mod4)と 15≡3(mod4)は同じことを言っているわけではないんですか、、??
わかる方解説お願いします🙏
bk
a=b のとき,ak bh
=
例
1510 を4で割った余りを求めたい! しか
し,1510 を計算するのは大変。 そこで 15 ≡
-1 (mod 4) なので、合同式の上の性質を使
うと
1510 ≡ (−1)10 = 1
と簡単に求まる。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8863
115
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6042
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6021
51
詳説【数学A】第2章 確率
5816
24
数学ⅠA公式集
5569
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5117
18
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4827
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4519
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3587
16
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3510
10
計算してみたら答え変わりませんでした💦!!!
途中式までわかりやすくありがとうございました!おかげさまで理解出来ました!!