Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
この問題の意味と解き方を教えてください!!
数学
中学生
10ヶ月前
みゅう:)
この問題の意味と解き方を教えてください!!
Problem 4 [5] Consider two concentric circles. If the radius of the smaller circle is r 1 cm and the area of the smaller circle is exactly equal to the area between the two circles, find the radius R of the bigger circle. [ R
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
約4時間
答え面CBEFだと思っていましたが、面ACFDだそうです💦どうしてなのか、解説お願いします🙏
数学
中学生
約24時間
3と4押しえてください
数学
中学生
1日
連立方程式の問題です。 解答をみると両辺を➗5しているのですが、これってしても大丈夫なの...
数学
中学生
2日
345わからないです教えてください
数学
中学生
2日
点PがCD上を動く時の式の求め方を教えてください🙏 全体(8+8+8)-今まで動いた距離(...
数学
中学生
2日
これのエとオは順不同じゃないんですか?もしそうでないならわかりやすい理由を教えて欲しいです...
数学
中学生
4日
素因数分解の問題です。 答えは3組なのですが、何故そうなるのか分かりません(>_<)良か...
数学
中学生
4日
写真にうつっている大問12の問題を教えてください! (ア)と(イ)はできたのですが(ウ)と...
数学
中学生
4日
この問題の答えって3.5であっていますか? 私が計算したら3.5になったのですが模範解答を...
数学
中学生
5日
(1)(2)のそれぞれの式の求め方を教えてください🙏
おすすめノート
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9790
138
みいこ
中2理科総復習✡
1152
4
夏空☆
中学2年生の理科!
1113
45
ほたる ⚡︎
中学理科⌇化学変化と原子・分子
382
36
そら ⚡︎
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選