✨ ベストアンサー ✨
A=B,C=Dのとき
A=Bの両辺をCで割った
A/C =B/C
が成り立つ。
C=Dだから右辺のCをDにした
A/C=B/D
が成り立つ。
細かく言えばこういった作業をしてます。
至急!!!
高校物理基礎力のつり合いについて教えてください!!
解説の②のところまでは理解できたのですが、「①②を辺々わると」のとこからなぜそうなるのかが分かりません。明日テストなのでどなたか教えてください🙇🏻♀️🙇🏻♀️
✨ ベストアンサー ✨
A=B,C=Dのとき
A=Bの両辺をCで割った
A/C =B/C
が成り立つ。
C=Dだから右辺のCをDにした
A/C=B/D
が成り立つ。
細かく言えばこういった作業をしてます。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
助かりました!ありがとうございました!!