算数
小学生
解決済み

ひし形の角度を求める問題です。
か 120°
え 60°
お 60°

合ってますでしょうか?あってなかったら回答解説詳しくお願いします。

5cm 120° お カ イ

回答

✨ ベストアンサー ✨

あってます!
ひし形は四角形の一つなので、内角の和は360°になります!
ひし形には、向かい合う角同士の角度が同じなので、「○か」は120°になります。

「○え」と「○お」の求め方は、「{360(内角の和)-240(○かと向かい合う角の角度の和)}÷2(○えと○おの角度は同じなので)

ちょっとわかりにくいですね(;´д`)

式だけにすると(360-240)÷2です。

このメッチャクチャ説明分かりにくいな文面から意味を受け取ってくれたとしたら、略すことができます。

式だけだと、180-120です。写真見て欲しいんですけど、、、
🔴+🔵=180になります。(お+か も180です。)
🔴が分かっている状態で🔵を求めるには、180から🔴を引いてあげればいいので、式がこうなります。
最初に言ったように ○お と ○え の角度は同じなので、どちらも60になります。

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?