生物
高校生

150個のアミノ酸からできているタンパク質があるとする。このタンパク質の アミノ酸配列情報に対応する,mRNAの塩基数を求めよ。

進度の違いで習ってないのに月曜までに提出しろと言われたものです

誰か解説付きで教えて欲しいです……

生物 アミノ酸 mrna 塩基数

回答

1つのアミノ酸をコードする平均mRNA塩基数などの情報はありませんか?

問題文はこの画像で全てでして……

コードする平均?というのはここに書いてありますか?

ぶちお

すみません、基本的な知識をすっかり失念していました。
連続する3塩基(コドン)が1つのアミノ酸をコードするので、答えは単純計算で150x3=450塩基ではないでしょうか。

ぶちお

同様に(6)はアミノ酸配列情報をmRNAの600塩基が持ち、かつ3塩基で1つのアミノ酸をコードするので、600÷3=200個ではないでしょうか。

正解できました!
ご丁寧にありがとうございました!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?