生物
高校生
解決済み

タンパク質とDNAのC,H,O,N、S、Pや35S、32Pの意味が分からないので、教えてください!!

「タンパク質 14 DNA C.H. O. N. S N.S C. H. ONP-R 1:

回答

✨ ベストアンサー ✨

中学校で学習しているはずなので各元素の説明は省きます。
化学をどこまで学習なさっているか分かりませんが、タンパク質はアミノ酸で構成されており、C,H,O,N,Sを含みます。Sはジスルフィド結合を形成します。髪の毛のパーマにも関わるので、タンパク質はSを含むと覚えてもらいやすいのではないでしょうか。35SはSの同位体であり、Sと識別するために用います。同位体は化学的性質はほぼ同じなので35Sを含むタンパク質も生成され、識別できるタンパク質ができます。
DNAはヌクレオチドで構成され、C,H,O,N,Pを含みます。ヌクレオチドはヌクレオシドにリン酸基が結合しており、塩基対の伸長にもリン酸基の部位で結合するためPが含まれているということは理解しやすいのではないでしょうか。また32PもPの同位体で識別をするために用いられます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉