Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
物理
この計算方法を教えてください
物理
高校生
解決済み
11ヶ月前
だいがー
この計算方法を教えてください
FAt=√(0.15×30) 2+ (0.15×30) 2 =0.15×30×√2=0.15×30×1.41
回答
✨ ベストアンサー ✨
🍇こつぶ🐡
11ヶ月前
画像参照
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
高校生
4ヶ月
なぜ、(2)が340➕10になるのですか? 340-10ではないのですか? 分からないので...
物理
高校生
5ヶ月
問5の問題がわかりません。 解説のマーカーで線を引いた部分について、なぜ、1/4Tとなった...
物理
高校生
7ヶ月
高校物理です。 写真のアンダーラインの部分で、なぜNsinθによる力積が-mgになるのか分...
物理
高校生
10ヶ月
交流発電機の原理 交流発電機が回転し続けるために加える外力の仕事率が抵抗での消費電力と保存...
物理
高校生
10ヶ月
赤線のところで、どうして−eになるのでしょうか?
物理
高校生
11ヶ月
なんで水平左向きから45℃上向なんでしょうか?
物理
高校生
12ヶ月
⑵を教えてください🙇
物理
高校生
12ヶ月
⑶の問題でなんでマーカーの部分の式をかけるのか教えてほしいです!!!
物理
高校生
1年以上
問8を教えてください。
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選