生物
高校生
解決済み
代謝についてで、
授業を受けてわかったつもりで今日復習したら分からなくなってて、ネットで調べて自分なりに図に表してみたのですがあっているかが分からないです
単純な物質である
Co2 H2oに光エネルギーが加わりADPからATPになり有機物と無機物に分解されることが同化
ATPが呼吸などに使われてリン酸を放出しADPになることが異化
間違ってると思いますが、ATPとADPの絡んだ同化と異化がよく分からないので説明していただけると幸いです。
植物
光エネルギー
(Oz、H201
エロ
ストロー
・有機物
02など
→リン酸
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
返信遅れてしまい申し訳ありません!!
わかりやすい説明、図ありがとうございました。
理解できた気がします。不明な点がまたでてきたらまた質問するかもしれませんがその時はよろしくお願い致します。ありがとうございました。