数学
中学生

中三数学 根号を含む式の乗除

画像の詳しい解説をお願いいたします。

(10) √45÷√2) (11) 25÷27 (12) /24÷ N N 30 (13) √18× √√√√√2 (14) -5√√3÷4√ √6×2√2 (15) √√√56 ÷ (-√√2)÷√√14
数学 平方根

回答

根号を含む計算はルートの部分をaやbといった文字として考えると解きやすいです。どこの問題が分からないのか私には分かりませんが、根号の中を簡単にしてから、普通の文字式と同じ要領で進めて、有理化が必要なところでは有理化する、と言った感じでしょうか。こんな説明で分かりますか?具体的に知りたい問題があったら教えてください。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?