生物
高校生
下線部について質問です。
4×4×4となるのはなぜですか?🙇🏻♀️
問い
mRNAはアミノ酸をどのように指定し
| トリプレット
mRNAの塩基は4種類であるのに対して,タンパク質を構成する
アミノ酸は20種類ある。もし、1種類の塩基が1種類のアミノ酸を指定すると仮定
すれば,4で4種類のアミノ酸しか指定できない。 3個続きの塩基が1種類のアミノ
酸を指定すれば 4×4×4で64通りとなり、20種類のアミノ酸を指定するのに十分と
なる。
実際には 61種類のコドンが20種類のアミノ酸を指定し, 複数のコドンが1種類の
アミノ酸に対応することが多い。 例えば,フェニルアラニンを指定するコドンには
UUU と UUCの2種類がある。
mRNA
いでんあんごうひょう
という
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉