回答

今回摩擦が働いているのは、板Aと物体Bの間のみです。
Aと床の間には働いていません。
なのでAは力が加わるとすぐに動きそうですね。
しかしBは、摩擦力が働いているので
小さな力では動かせそうにありません。
(1)でもBはAと一体となって動いているので、
Aから見ると「止まって」見えます。(ここが大事です)
Bはまだ、「Aの上では」動き始めていません。

Bには最大静止摩擦力よりも小さい力しか働いていないから
BはAの上を滑ることなく、Aと一体となって動いてるんです。

動き始めた=最大摩擦力を使う という発想は良いのですが、
今回のような落とし穴があるので注意が必要です。

分かりにくかったらすみません🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?