質問
高校生
解決済み

変な質問かもしれないんですけど
私の家5人家族で父、母、自分、弟、父方の母(おばあちゃん)ていう構成なんです。
今思ったんですけど、なんでおばあちゃんも一緒同居しているのか意味がわかんないです。
母とおばあちゃんが一緒に住むって結構なストレスだと思うんですよ。よくドラマとかもこういう構成じゃないですか?そういうルールみたいのがあるんですかね?直接聞くのもなんか、失礼なのかなって思って質問してみました。どなたか教えて頂けないでしょうか?
最近喧嘩も多くて、なんか自分も結婚する時こうなるのかななんて思ってちょっと不安です。

回答

✨ ベストアンサー ✨

最近は昭和までの習慣も崩壊してきましたが…
先ず、息子、特に長男には、家を継ぐ役目があるのです。それは、家業であったり、資産だったりするのですが、それは元々実家で貴方のお父さんが成人する前はお爺さんお婆さんが持っていたものです。
で、土地とか不動産の価値や有り方も変わってますが、そういう簡単には動かせないものが含まれるのもあり、基本的には息子(貴方のお父さん)が実家に残ることを伴う形で、引き継ぐのです。
一方、あなたのお母さんは、結婚してあなたのお父さんと結ばれたというだけではなく、あなたのお父さんの家庭に入ったという形になります。あなたのお母さんは、あなたの父方のお婆さんから見て、血の繋がった娘ではないけど、「義理の娘」という扱いになります。実際には別々に暮らしていても、法律上はそうなります。
つまり、結婚は個人間より家単位の付き合いなんですね(特に女性側)。

但し、勿論最近では個人同士の付き合いという側面が強く、父母世代だけで独立するケースが多いです。

Boojum

勿論、既に出ているように、老後の世話の為とか、共働きの場合で子供が小さい場合は、子供を祖父母に預かってもらう為に一緒に暮らすケースもあります。
まあ、賃貸も家賃かかりますし。

ちょこ

結婚は思っていた以上に大変なものなんですね。
結婚する時は結婚する相手だけではなくその人の家族事情もしっかり把握した上で決めた方がいいということを学びました!ありがとうございました🙏

この回答にコメントする

回答

どこのご家庭にも事情は異なりますから教えるのは難しいですね…

少し気になったのですが父方の父はどうされているのですか?

ちょこ

私が産まれる前に亡くなりました。

てと

なるほど、でしたらお父様にとっては実の母1人で暮らしていくのは心配だと思われたのではないでしょうか。老人ホームという選択もあるでしょうが、孤独って結構厳しいですからね…
あくまで可能性として捉えてください!特にルールはなくてどのご家庭もいろんな選択を取ってきたと思います!気になるなら聞いてみてもいいことですよ、あなたも家族なのだから当然の権利です!

もし、ちょこさんが結婚してお相手の父親が、もしくは母親がいないと分かった時、どうするかはお互い相談するでしょうね…お相手の親からしてみれば今まで一緒に暮らしてきた息子がいなくなり、これからは1人…と感じてしまうのは仕方ないです

ちょこ

わかりました!ありがとうございます🙏

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?