動滑車は必要なエネルギーを1/2倍し、必要な距離を2倍にします。
(1)1/2倍
(2)2倍
(3)力×距離=mgh
(4)仕事の原理←自信ないです。参考書等で調べて。
(5)1/2×1/2=1/4倍
物理
高校生
高1物理基礎の問題です。以下の問題が分からないです。心優しい方、回答の程よろしくお願いいたします🙇♀️
左図は 定滑車と動滑車を用いて重力 mgの物体をゆっくりと地面から高さんの位置まで
持ち上げるようすを表している。重力加速度の大きさをgとする。
h
my
$10038 MOSS &
天井
コロ
↑
mg
手で引く
3
(1) 人が引く力の大きさFはmg の何倍か。
(2) 人が引く距離はんの何倍か。
m
(3) 人がする仕事はいくらか。
(4) (3) の仕事は、 滑車のような道具を使わないときでも同じである。 このことを何とい
うか。
5.08.04
OSA
(1)
(5) 次に右図のような動滑車を用いると、引き上げる力は重力 mg の何倍必要か。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉