数学
中学生
解決済み

この(2)の線分ADの長さを求めなさい、が分からないです💦
ちなみに答えは3㎝になるらしいのですがどうしてでしょうか?
また、このような問題が出た時どのようにしたら解けるようになりますか?
宜しくお願いします🙏🙇‍♂️
(プリントに色々ごちゃごちゃ書いてあってすみません、見えずらいかもです😅)

つ選び、その であった。 さを確かめ 3 次の問いに答えなさい。 (7) 右の図1のように,正三角形ABCの辺AB上に点Dを. 辺BC上に点Eを、 辺CA上に点Fを AD = BE = CF となる ようにとる。 このとき,次の(i), (ii) に答えなさい。 (i) 三角形 ADF と 三角形 CFE が合同であることを次のよ うに証明した。 (a)~(c) に最も適するものを、それぞ れ選択肢の1~4の中から1つ選び, その番号を答えなさ [証明] △ADFと△CFE において, まず,仮定より AD=BE=CF よって, AD=CF 次に,△ABCは正三角形であるから, ∠BAC=∠ACB よって, ∠DAF=∠FCE さらに, △ABCは正三角形であるから, AB=BC=CA ①.④より. AF=CA-| (a) =AB-AD CE= (b) -BE=AB-AD ⑤ ⑥ より AF=CE (c) ② ③ ⑦より, AADF= ACFE から, ・① 18 B (1) BC 2.BD 3.CE 4) CF (a), (b) の選択肢 図 1 A 2/2 C F (c) の選択肢 1.3組の辺がそれぞれ 等しい 2 2組の辺とその間の 角がそれぞれ等しい 3.1組の辺とその両端 の角がそれぞれ等しい 4. 斜辺と1つの鋭角が それぞれ等しい 108 co 106 AB=18cm , AD<BD とする。 三角形ABCの面積と三角形DEFの面積の比が12:7 であるとき,線分 AD の長さを求めなさい。 12 7 12:7:18:2 2021年 神奈川県 (15) 72 12:126 62-63 27-27 23

回答

✨ ベストアンサー ✨

https://sanskag.com/entry/kanakosu2021a
こんなところに良いサイトが。説明こっちの方が見やすいと思います。
説明はそちらで読んだ方が多分簡単です。で、一応書いとくと辺ADを求めるのですよ〜。
辺ADをxとしたときどう考えるかです。今回は面積比があるのでそれを用います。
他人任せかもしれませんが、諸事情で画像を添付できませんのでサイト貼らせていただきました。
こういう問題の場合私なら全部xにします。そうしたら(18-x)みたいな感じでどんどん考えが広がる時もあります。私事、数学は苦手ですので大体不発に終わってしまいます。あと比があったら、面積比体積比とかも考えます。図も書きます。問題文もよく見ます。
長文失礼しました。

らお📘

丁寧にありがとうございます!🙇‍♂️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?