数学
中学生
解決済み
プリントの右側の「⑤はどのように導く?」と「根拠は?」のところを教えて欲しいです!🙇🏻♀️
問題2
1/17(木)
P163
四角形ABCD で, ∠A=∠BCD, ∠B=∠D
ならば
AB//DC, AD//BC である
ことを証明しなさい。 ( 2 の逆は正しいか)
※先生の証明の下線部分の補足を入れて, 証明を完成しよう!
【証明】 仮定より
∠A=<BCD ∠B=∠D ... ①
∠A+B+ ∠BCD+ ∠D=360° ... ②
①,②から
∠B+ ∠BCD=180°... ③
∠B=∠DCE
したがって AB//DC
また, ①,②より
∠BCD+/+ ∠BCD+B=360
辺BC を頂点C側に延長して点Eをとると<B+∠BCD)=360
<DCE+ ∠BCD=180° .... ④
→<B+∠BCD=180
③, ④から
∠BCD + ∠D=180°... ⑤
④,⑤から
<DCE=∠D
(5か所の補足しよう)
したがって, AD//BC
②はなぜ?
四角形の内角の和は360°だから。
180×(4-2)=360
③は、どのように導く?
根拠は?
同位角が等しいから。
180°
⑤は,どのように導く?
3をもとに
E
根拠は?
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
10960
83
【夏勉】数学中3受験生用
7203
105
数学 1年生重要事項の総まとめ
4232
82
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2547
7
中2数学
1678
25
【期末】数学 中学3年生用
1526
13
●YuY●の1次関数
1301
16
【数学】中3公式まとめ
1230
6
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
1230
2
中2数学 定期テスト予想問題(1学期期末)
1036
0
ありがとうございます!