数学
中学生

aとbの答えと解き方を教えてください

第2回 模擬テスト .y=ax² y=-1/x+8 A YA -4 0/2 B 101 8 x

回答

aとbを求めたいので、放物線y=ax²と直線y=-(1/2)x+bの交点、AとBに着目します

AとBのx座標はそれぞれ-4と2、どちらもy=ax²を通るので、その座標はA(-4,16a)、B(2,4a)とおくことができます

そしてこの2点は直線y=-(1/2)x+bも通るので、A,Bそれぞれの座標を代入すると
16a-b=2
4a-b=-1
という2つの式を得られます。これを連立方程式の要領で解くと、a=1/4、b=2となりました🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?