✨ ベストアンサー ✨
どの国に円が描かれているかに注目しましょう。
オーストラリアとカナダに円が描かれているクが小麦。
アメリカとブラジルの円が大きい(たくさん輸出されている)キが大豆。
残ったキがトウモロコシ。
おっと、1問だけではなかったですね。
問5は、森林の面積で、インドネシアとカザフスタンは決まりました。
のこったのがイギリスとバングラデシュですが、バングラデシュは、ガンジス川の三角州が国土の大部分なので、水田が多く、耕地の割合が高いです。
だから、イギリスは③になります。
問6ですが、針葉樹の割合が高い③がフィンランド。
残った国々は、インド、エチオピア、オーストラリアですが、薪炭材の割合が低い④がオーストラリア。
①と②ですが、どちらも薪炭材=燃料としての利用が多く、人口の多いインドが伐採高が多い①で、残った②がエチオピアになります。
ありがとうございます!!!
本当にありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️