物理
高校生
解決済み
物理基礎 運動とエネルギー
明日テストなのですが、この問題がずっと解けなくて悩んでます。どうしたら⑴の答えが⒈25Nになるのかがわかりません。教えてください。
9日
結果の推察 図のように, モーター
に 3.0Vの電圧を加えて回転させ. 質量
200
500gの台車を一定の速さでA点からB
点まで引き上げた。このとき, モーター
に流れる電流は100mAで一定であった。
水平な床
しゃめん
また, 斜面のAB間は120cm, AからBまでの高さは30cmである。 100gの物体にはたらく
ま さつ
重力の大きさを1Nとし, 摩擦はないものとして、 次の問いに答えなさい。 J (埼玉・改)
(1) モーターが台車を引く力は何か。
?
12
モーター
糸引き上げられた台車
d
B↑
30cm
120cm
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
テストには間に合いませんでしたが、役に立ちました。ありがとうございます。受験に役立てます。