この問題は、三角形BPCの面積から点Pの座標を求めてから解くことが重要です。
解き方を載せておきます。
入試でも必要になってくる問題です。
がんばってください。
回答が遅くなりすみません。
僕の計算ミスでした。
正しくは、
Y=ー7分の1X+1
です。
お騒がせしました。
答えはy=-3x+8となっていました、私も確認せずに適当な答えを言ってしまいました、すみません💦解き直したら正解することができました!ずっと分からない問題だったので助かりました!
ありがとうございます。
(3)がわからないです。解説お願いしたいです🙇♂️
この問題は、三角形BPCの面積から点Pの座標を求めてから解くことが重要です。
解き方を載せておきます。
入試でも必要になってくる問題です。
がんばってください。
回答が遅くなりすみません。
僕の計算ミスでした。
正しくは、
Y=ー7分の1X+1
です。
お騒がせしました。
答えはy=-3x+8となっていました、私も確認せずに適当な答えを言ってしまいました、すみません💦解き直したら正解することができました!ずっと分からない問題だったので助かりました!
ありがとうございます。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
やり方は理解できました!丁寧な説明ありがとうございます。
答えはy=-3x+24で合っていました。私の計算ミスなのかもしれませんが、どうしてもx=-3 y=24 となりません。途中計算の過程を書いてもらえませんか?お手数お掛けします💦