化学
高校生

高二 科学と人間生活
7問全て解き方が分からないです

C G 7 節 物質量と化学反応式 6 次の化学反応式で表される, 一酸化炭素CO と酸素O2の反応につ いて,次の (1)~(3) に答えよ。 原子量はC=12, O=16とする。 2CO + O2 2CO2 (1) 一酸化炭素1.0molと酸素2.0mol からなる混合気体に点火し た。 一酸化炭素がすべて反応したとき, ①生成した二酸化炭素. ②残った酸素は、それぞれ何molか。 ① ( (2) 同温同圧で, 一酸化炭素10Lと酸素20Lからなる混合気体 に点火した。 一酸化炭素がすべて反応したとき, ① 残っている 酸素は何Lか。 ② 反応後の気体の全体積は何Lか。 (2 (3) 標準状態で, 11.2Lの一酸化炭素が燃焼したとき, 生成する二 酸化炭素は何gか。 (2) このとき発生した二酸化炭素の質量は何gか。 炭酸カルシウム CaCO3と塩酸(塩化水素 HCIの水溶液)が反応する と,塩化カルシウム CaCl2と水H2Oができ、二酸化炭素CO2が発 生する。 2.5gの炭酸カルシウムに十分な量の塩酸を加えてこの反 応をおこなった。 これについて,次の (1)~(4) の問いに答えよ。 原子量はC=12,0=16, Ca = 40 とする。 (1) この反応の化学反応式を書け。 (3) このとき反応した塩化水素の物質量は何mol か。 (4) モル濃度が2.0mol/Lの塩酸を使うと, (3) の物質量の塩化水素 を得るために必要な塩酸の体積は何mLか。 6 (1) 一酸化炭素に対し て、酸素が過剰に存在する。 が過 剰に存 つまり、一酸化炭素はすべ て反応するが、酸素は反応 に使われなかった分が残 る。 (2) 反応に使われず残った 気体(酸素)と、反応によっ てできた気体(二酸化炭素) が残る。 8 47 化学変化の量的な関係 の考え方にそって考える。 ① 化学反応式を書く。 ②与えられた量を物質量で 表す。 ③ 化学反応式の係数の比 = 物質量の比の関係を使い. 求める物質の量を物質量で 表す。 ④求める物質の物質量を指 定された単位の量にする。 1molの が消費 ~ c) a 9
科人 科学と人間生活 物質量 化学反応式

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?