生物
高校生
解決済み
翻訳の図なんですけど、水色の3つの四角って何ですか?
mRNAの塩基配列にもとづいてポリペプチドが合成される。
ミノ酸
- tRNA
-アンチ
コドン
一コドン
ニット
5'
3'
5'
リボソームの進行方向
sada
②ポリペプチド鎖の伸長
リボソームがmRNA上をコドン1
つ移動するごとに, 相補的なアンチ
コドンをもつtRNA が結合する。 アミ
ノ酸どうしがペプチド結合によって連
結され, ポリペプチドが伸長される。
3'
ポリペプチド
基礎
in
終結因子
3'
終止コドン
③翻訳の終結
リボソームが終止コドンに達すると, 細胞
質基質中に存在するタンパク質 (終結因子)が
これに結合し, 翻訳が終結する。 ポリペプチ
ドが放出され, リボソームは2つのサブユニ
ットに解離してmRNAから離れる。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
気にしなくて良いです。