物理
高校生

この問題なんですけど、あっているか不安なので、あっているか教えてもらいたいです!もし間違い等ありましたら教えてくださるとありがたいです!よろしくお願いいたします

1 質量 100g,温度 -10℃の氷を質量 200g,温度65℃の湯の中に入れた。氷の比 熱を 2.1J/g・K,氷の融解熱を336J/g, 水の比熱を4.2J/g ・K とし,また,容器などと の熱のやりとりはないものとして,次の各問いに答えよ。 (1) はじめの -10℃の氷の温度が0℃まで上がるのに要する熱量は何Jか。 (2) 0℃の氷 100g が、 0℃の水になるのに必要な熱量は何Jか。 (3) 0℃の水100gが温度 [℃]まで上がるのに必要な熱量 Q] [J] を t を用いた式で表 せ。 (4) 65℃の湯 200g が温度 [°C] に下がるとき,失う熱量 Q2 [J]をtを用いた式で表せ。 (5)-10℃の氷がとけて [°C] になるまでに得た熱量と, 65℃の湯が t[℃]に下がるま でに失った熱量との間の関係から、 温度 [℃] を求めよ。 2 100gを温度15.0℃の油 600gの中に入れたとこ 電熱器を内蔵し 部は銅でおおわれ に氷 100gを入れ の温度は20℃ の消費電力を20 けたところ, ラフのように変 逃げることが るものとする。 温度によらず 有効数字 (1) 図で 25~ 理由につい (2) 氷1g (3) 熱量計
FAR 1009 V 父 KET 岐 200 4.2 0 590 -200 -4° -762 (4) (5) (¹) Q = 160X2₁ |× (0-(-10) = 210x10 E2100D 2008 (2) Q = 100x 336 65°C 336005 (3) H (09 Q = 420 € No. 100-42(t-0) 8 Date 2004 65°C U 65> € Q₂ = 200-4-2 ( 65 - €) =840(65-t) 54600 - 840t 65°c => 2007 水k -10 [dc => [tc Hoo foct # 100g € => A to 200 g 657€ 2007 toc t=52500 t = 5 t = 5 100 2.1(€-(-10) = 200-4.2 (65-€) -210 (t+10) = 8900 (15+) 210 € + 2100 59600 Mo 1050 自分しか」や「できる」「できない」 を私たちは、「独立 (independence) 」 と混同している」とはどういうことですか。 説明しなさい。 とありますが、筆者がこのように主張するのはなぜですか。 説明しなさい。

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?