質問
中学生
解決済み

・この市は住みにくい
という問題を解決するいい案はないでしょうか

回答

✨ ベストアンサー ✨

どこの街かわからないので、具体的には書けませんよ。その街に私は住んでませんしね。
ただ、課題発見・課題解決を模索する方法だけは答えられるので書きますね。

❶具体的に物事を可視化していくことだと思います。
①まず、住みにくいと感じる問題点を附箋(ふせん)に列挙して下さい。
②そして、一つ一つの問題点の解決策を思いつくままにいっぱい書いて下さい。①の附箋の横に色違いの附箋で②をかく。
③それらを見て、②の中で一番現実的な物を選んで下さい。
④その後に、①の中で、自分が一番気になり、解決策の道筋が良い物を選んで下さい。

❷一般的にKJ法をしてくださいね。
KJ法で検索して下さいね。
黒板でしても良し、自分の机でしても良し、GIGAスクール構想のパソコン(ロイロノートとか、ジャムボード)でしても良し

https://swingroot.com/kj-method/
https://www.tfu.ac.jp/education/dheq/s9n3gg0000011nq3.html
https://www.utokyo-ipc.co.jp/column/kj-method/

課題発見・課題解決 kj法 主体的・対話的深い学び gigaスクール構想
@

方法を教えてくださり感謝です。
ありがとうございます🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?