生物
高校生
解決済み

写真2枚目の解説がよく理解できないので、どなたかもう少し詳しく解説してほしいです🙇🏻‍♀️
1枚目 設問 2枚目 解説 3枚目 大問
画像の順番バラバラですみません

ヒトの遺伝子は何個あるか推定せよ。 ただし,ヒトの(イ)において遺伝子とし てはたらいている領域は、(イ)のうちの3.0%, 遺伝子の大きさは平均 4.0 × 10° 塩基対とする。 [17 大阪府大改, 19 大阪医大 改] 論述問題
⑤ 体細胞は2組のゲノムをもつが、精子や卵は1組のゲノムをもつ。 よって誤り。 (3) 問題文より,ヒトのゲノムの大きさは3.0 × 10° 塩基対で、そのうちの遺伝子として はたらいている領域を 3.0%と仮定している。 また、遺伝子の大きさは平均4.0× 塩基対と書かれているから 求める遺伝子の数は, ヒトゲノムの大きさ 遺伝子としてはたらいている領域の割合 3.0 x 10° 3.0 x 10-2 = 2.25 x 104 $ IA × 4.0 x 103 遺伝子の平均の大きさ
大きさと形が同じ2本の染色体を(ア) 染色体といい、2本のうちの片方を集め た1組に含まれるすべての遺伝情報を(イ)という。 (イ)は, 生物が個体を形成 し,生命活動を営むのに必要な一通りの遺伝情報を含んでいる。 (イ)の大きさは, 塩基対数で示すことができる。 例えば,シロイヌナズナの(イ)は 1.3 x 10° 塩基対 で遺伝子数は27000 である。 また,ヒトの(イ)は3.0 × 10° 塩基対である。

回答

✨ ベストアンサー ✨

ヒトのゲノムは3.0×10⁹塩基対であり、そのうちの3%が遺伝子なので、遺伝子は3.0×10⁹✕3/100=9.0×10⁷(塩基対)となります。
全体の長さを、1つの長さで割れば、個数が求められるので、
(分かりにくいかもしれませんが、1つ5cmのみかんで1mの塔を作ったとき、使ったみかんの数は100÷5=20(個)と求めるような感じです。)
9.0×10⁷÷4.0×10³=2.25×10⁴となります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉