生物
高校生
解決済み

生物基礎の免疫です。
ABO式血液型のO型とAB型をいつも間違えてしまいます。分かりやすく説明して頂きたいです。🙇‍♂️

生物基礎 免疫 abo式血液型

回答

✨ ベストアンサー ✨

恐らく理解はできるけどごちゃごちゃになっちゃうということですよね、?原理は飛ばして覚えやすさ重視で解答させて頂きます。

型の名前は輸血できる型の名前と覚えておくと間違えないですよ!(厳密にはO型は全ての型に輸血できるので違いますが、、)
A型→A型(+O型)の血を輸血できる
B型→B型(+O型)の血を輸血できる
AB型→A型とB型(+O型)の血を輸血できる

<凝集素と凝集原がどっちか分からなくなっちゃう場合>
抗原抗体反応に当てはめましょう。
輸血できないと言うことは、抗体が反応してしまうと言うことなのでA型の血液にはB型の血液の抗"原"(凝集"原"B)に反応してしまう抗体(凝集素β)が含まれていて、逆も然りです。
凝集原の"原"は抗原の"原"です!

ひろあか

ありがとうこざいます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉