✨ ベストアンサー ✨
分速60mで歩いて家に帰った
とあるから
1分歩くごとにy(家からAさんまでの道のり)が
60ずつ減っていくから、変化の割合が−60とわかる。
しかし切片はわからないので
y=−60x+b
と置いてグラフ上の点で座標のわかる(60,0)を
代入して切片を求めて式を確定する…
という流れです
この問題がわかりません。(画像が多くてすみません)解説を読んだのですが、何故y=−60x+bに代入するのですか?
✨ ベストアンサー ✨
分速60mで歩いて家に帰った
とあるから
1分歩くごとにy(家からAさんまでの道のり)が
60ずつ減っていくから、変化の割合が−60とわかる。
しかし切片はわからないので
y=−60x+b
と置いてグラフ上の点で座標のわかる(60,0)を
代入して切片を求めて式を確定する…
という流れです
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉