Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
物理
この問題について、考え方はこれで合っている...
物理
高校生
1年以上前
トム
この問題について、考え方はこれで合っているでしょうか?
2. 図の回路において枝電流 i ig を示す。節点解析法を用いて枝電流を求めなさい。 4 1₁ n₁13 60V Mi 10Ω no 22= e Liz is = 市 上図において、節点」の電位をeと定める。 各枝電流 2~isはeを用いて求める。 2₁ = ² - (0+60) 4 e-o 40Ω 1010 e-o 40 え~える関係式は、キルヒホッフの第一法則から 2₁ = 22 +23 21-22-29 = 0
電気回路
節点解析法
枝電流
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
高校生
2ヶ月
AB間の合成抵抗を求めよという問題なのですが解説が載っておらず解き方がわかりません。答えは...
物理
高校生
3ヶ月
(2)について。 bc間の電圧を求めるのに、R3の抵抗を用いないのは何故ですか?
物理
高校生
6ヶ月
この問題の解き方が分かりません😭 直列繋ぎなのか並列繋ぎなのかが分からなくて、、 答えは...
物理
高校生
6ヶ月
教えてください。よろしくお願いします。
物理
高校生
7ヶ月
コンデンサーについて質問です。この画像では正極と負極が記載されていますが、正極の方が負極よ...
物理
高校生
8ヶ月
孤立しているから赤枠の部分も立式できると思うんですが、なぜ解答で使わないんですか?教えて下さい。
物理
高校生
11ヶ月
この回路のアドミタンスとインピーダンスを繁分数じゃない形で解説お願いします
物理
高校生
約1年
全部答えを教えてください!
物理
高校生
約1年
解説で理解できないので(2)4.8V (3)9.6V の求め方教えてください😭
物理
高校生
約1年
物理 電気回路です (2)の解説で4rとRの電圧が同じなのはわかるんですけど、そこからなん...
おすすめノート
【高校物理】電磁気学<電気回路②>
16
0
Dche.
電気回路 R・L・Cの単独回路
6
0
のあにゃ૮ . ̫ . ა ︎
【高校物理】電磁気学<電気回路>
6
0
Dche.
電気回路 変調・復調
0
0
のあにゃ૮ . ̫ . ა ︎
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選