✨ ベストアンサー ✨
左右xcmを折り曲げると、影をつけた長方形の横の長さは30-2x、縦はxになるので、
x(30-2x)=88
→ 30x-2x²=88
→ 2x²-30x+88=0
→ x²-15x+44=0
→ (x-11)(x-4)=0
→ x=11、4 どちらも問題に合う
(3)
つくられる長方形の横の長さをxとした。
至急でお願いします!!
わかる方全て教えて頂けると助かります🙏
お願いします🙇♀️
✨ ベストアンサー ✨
左右xcmを折り曲げると、影をつけた長方形の横の長さは30-2x、縦はxになるので、
x(30-2x)=88
→ 30x-2x²=88
→ 2x²-30x+88=0
→ x²-15x+44=0
→ (x-11)(x-4)=0
→ x=11、4 どちらも問題に合う
(3)
つくられる長方形の横の長さをxとした。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ご丁寧にありがとうございます_(..)_