✨ ベストアンサー ✨
「regretによって後ろの意味が変わることは覚えた」とありますが、発想はその逆であると感じます。
即ち、「regretの後ろの表現(動名詞:~ing/不定詞:to ~)によってregretの意味が変わる」と覚える方が良いと思います。
そして、その説明文だけでなく、具体的な例文も一緒に覚えることを勧めます。
〇 I regret saying that I couldn't join the party. = I regret that I said I couldn't join the party.
パーティーに参加できないと言ったことを後悔している。 ※regret ~ing ~したことを後悔する
● I regret to say that I cannot join the party.
残念ながら、パーティーに参加できません。← 残念ながら、パーティーに参加できないと言わなければなりません。
※regret to ~ 残念ながら、これから~する
参考にしてください。
You're welcome!😊
Enjoy learning English!👍
回答して頂きありがとうございます!
返信遅くなってしまいすみません💦
逆で覚えた方がいいんですね、、、!!
具体例も頑張って覚えておきたいと思います!
ありがとうございました☺️