数学
中学生
解決済み
この2つの問題の解説をお願いいたします🙇🏻♀️ ̖́-
どういうことなのか答えを見ても分かりません😭💦
15
11 次の連立方程式を解きます。
1√2x-2y=3 ...... ①
12x+√2y=3 ...... ②
(1) yの係数の絶対値をそろえる
ためには,どちらの式を何倍
すればよいですか。 また,この
er
考えを使って, 上の連立方程式を
21 #1
加減法で解きなさい。
TOS加減法で解いて
日
みよう!
(2)①の式をy について解きなさい。
OE
また,yについて解いた式を使って,
上の連立方程式を代入法で解きなさい。
代入法で
解けるの
5
9
半径が2cm の円と半径が8cm の円があります。
(1) 周の長さが,この2つの円のそれぞれの
周の長さの和になる円をつくるとき,
その半径は何cmになりますか。
(2) 面積が,この2つの円の面積の和になる円を
つくるとき, その半径は何cm になりますか。
小数第1位まで求めなさい。
TV²
D2cm
8 cm
? cm
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11137
86
【夏勉】数学中3受験生用
7250
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6302
81