地理
高校生
解決済み

作業の四角1をやってるんですけどこの地形図の高さってどこを見たら分かりますか、、😭😭

338 雪町 野 -300 500m I 中津川橋 なかつがわ しなのがわ | 河岸段丘~中津川 (信濃川支流) 崎 4 V √30 0-242 0 ・X SI m 400 350 stund 300 250 200 T V S ・大 L b 正 - 調 M <割野 沖野貯 787 T 4257 E 4 C " 265 TALJ 01210) MEM BE fy 44 " 船度 w K. 美 W 下 [作業] 1 A-B間の断面図を方眼紙に作成しよう。 2 田を緑色, 畑を黄色で着色しよう。 だんきゅうがい 3 等高線に注意して段丘崖を茶色で着色しよう。 考察 4 # N 船山新田 お N 読図解説> P.345 270 (1) 図中の水路の落差は何mか。 ② 沖野原貯水池の水は何によって供給されている と考えられるか。 ③ 中津川右岸には何段の段丘が形成されているだ w i W A 9 」 HURAT D III 4 O A M 320. # a BL A " H 参照>> P.48 ¥388 越 に渡 428 P.344の空中写真の範囲 452.20 (1:25,000 大割野- -新潟県 2006年更新) B ろうか。 ④段丘崖の比高は,上位段丘と下位段丘でどのよう に違うか考えよう。 ⑤ 道路と地形は,どのような関係があるだろうか。 解説 地形図上のA-B地点間の断面図を作るには、この線を よぎる等高線の高さを読み取り, 真下の同じ高度目盛の位置に 点をうち、各々の点をなめらかな線で結ぶ。 なお高度目盛は正 確に地形を調べるとき以外は, 水平目盛の2~5倍にした方が 実体感がでる (この図の場合5倍になっている)。
ら、 十三湖 E河岸段丘~中津川(信濃川支流) (P.338) m 400 350 300 250 200 られる。 崖(土)の記号の表現 A B 段丘崖が4つと河川敷と堤防道路の間の崖 (崖の記号の部分)が、 段差として表される。

回答

✨ ベストアンサー ✨

まず、地図の中にある数字に印をつけます。
これはほとんどの場合標高を示しているので、この数字をヒントにして等高線の高さを調べます。
等高線の高さがわかったら、断面の直線ABと等高線が交わるところから、下の方眼の高さのところまで垂線を引きます。
そして、垂線の先をなだらかな曲線で結んでいきます。

ありがとうございます😭😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?