質問
中学生

模試をこの間受験し、結果が帰ってきました。

第一志望校の判定がCだったのですが厳しいでしょうか。
この時期にCだった人が受かった方がいたら教えていただきたいです。
もしいたとしても安心してはいけないことはわかっているのですがこのまま第一志望の高校を変えないで良いのか迷っています。

受験 志望校 高校受験 高校 模試 中学生

回答

この時期というかもう少しあとの模試でCでしたが受かりましたよ

正直言うとこの時期でA判定出る高校ならば、私は受験する意味がないんじゃないかと思います
今A判定でてるならばそれより上を目指すべきじゃないかって思います

今Cならば私はもう少し上を目指しても行けるんじゃないかなって思います
具体的に目標としなくても視野に入れとくのもいいと思います

正直言って高校受験はこれからです
ここから約4ヶ月
どれだけ周りより努力して周りと差をつけれるかです

学校でもしかすればCならば無理と言われるかもしれませんが気にしなくていいですよ
学校は高校受験で浪人とかされるときついので、過去の実績を見て安全策を取ってます
つまり最低ラインで話をするので、あまり気にしなくていいです

これから大切なことは周りと比べないこと
周りはもちろんライバルになりますが、くらべるあいてではなく、高め合う相手です
比べる相手は過去と今の自分
そしてこれからは気を抜くと直ぐに自分が落ちていきます
常に気をはれということではなく、甘えをなくすということです

ただ、溜め込みすぎないようにです

受験はとても大変だししんどいし苦しかったり悔しかったり辛いことがたくさんあります
でもその分自分は成長できるし、得られるものは辛さとかよりも大きいと思います

私は担任に絶対無理と言われましたし、それでも志望校を変えませんでしたが、今、諦めずに受験してよかったなって思ってます

だから、行きたいって思ったところに行くのが一番だと思います

1年後には希望した高校の校門をくぐれていることを願ってます✨

ふふちゃ

ありがとうございます✨
甘えをなくす、ということが私に今一番必要なことだと思っています
これから4ヶ月気を抜かないで自分を追い詰められるところまで追い詰めて頑張ります
皆さんのお陰で受験に前向きになることができました、!
本当にありがとうございます

油断禁物ってことがすごく似合うのが受験ですね

追い詰めすぎないようにも注意ですよ
追い詰め過ぎて倒れてしまったら元も子もないですから

前向きに頑張ったもんがちです、受験は!✨

この回答にコメントする

同じく受験生で第1志望高がC判定の人です。
自分は受験初めての経験でよく分からないですが、、先生に言われたお言葉を紹介します。
“今はどれだけ下でもこれからの努力できっと変わる”だそうです。なので、お互い頑張りましょ!
夢を実現に変えましょう٩( ˶ ˙ᵔ˙˶ )و

ふふちゃ

回答ありがとうございます。
ほんの少し諦めようかと思ってしまっていた部分もあったのですがやっぱり頑張ろうと思います!
その先生の言葉、素敵ですね…胸に留めておきます、!
お互い頑張りましょ🥹

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?