歴史
中学生
解決済み

※写真、FではなくDとGのことです💦

受験生です。
1年生の復習をと頂いた社会のワークをしていると、答えに全く習った覚えのない単語がでてきています。
写真にあります!
これ、コロナのことも書いてあるので割と新しいワークだと思います。
こういうのも、覚えておかないと入試にでますよね??
しょうもない質問で申し訳ないです🙇‍♀️

基本問題 |1 A猿人 B ナイル川 C殷[商〕 D 春秋・戦国 E 始皇帝 F 漢〔前漢] G 楽浪郡 H ローマ Ⅰ 奴国 J 卑弥呼 2 (1) 旧石器時代 (2) 磨製石器 60 (3) メソポタミア文明 (4) 楔形文字 L (5) モ モヘンジョ・ダロ (7) 甲骨文字 (8) シャカ [釈迦] (9) アテネ (10) キリスト教 (11) 儒教 [儒学] (12) シルクロード [絹の道] (13) 高句麗 (14) 縄文土器 (15) 貝塚 (16) 弥生土器 (17) 「魏志倭人伝 (6) カースト制度 ヘンジョダロ 3 (1) 太陰暦 (3) ナイル (5) 青銅器 4 (1) 岩宿遺跡 (4) 石包丁 (2) ハンムラビ法典 (4) オリエント (6) アーリヤ人 て強力になっ 2 (2) アは4世 ウの万里の 皇帝によ 城は明の (3) 2世紀 時 (2) ウ (3) エ I (6) 銅鐸 (5) 弥生時代 きた 3 (1) 金 ま 「後 て (2
A れ 年表問題〉次の 基本問題 にあてはまる語句を答えなさい。 B 'A CDEFG る やまたいこく 二三九 邪馬台国のJが魏に使いを送 を送る 倭の の王が漢(後漢)に使 世紀 キリスト教がおこる H 帝国が成立する 4郡を置く 前一〇八 武帝が朝鮮半島北部に G など が中国を統一 前二二二秦のEが中国を統一 前6世紀 仏教がおこる ギリシャに都市国家 (ポリス) になる 前8世紀 周が乱れ、各国が争う D 時代 前一六〇〇 黄河流域にC(国名)がおこる B 流域にエジプト文明 前三〇〇〇 ティグリス、ユーフラテス川流域に文明 1万年前 日本列島ができる らわれる 万年前 約七〇〇 アフリカに最古の人類 A があ 年代 B 五七 C 【前二〇二 しゅう J できごと を使い、 狩りや採集を行っていた時代 (1) <重要語句の確認〉 次の問いに答えなさい。

回答

✨ ベストアンサー ✨

漢や楽浪郡は高校2年の世界史Bで習いましたが、中学校では習いませんでした。
入試ではここをピンポイントで問われることはないと思います。

あや

あ、春秋戦国と楽浪郡のことでしたね💦
入試でピンポイントで聞かれることはないかと思いますが王朝覚えてたら高校の勉強が楽なのでこの機会に覚えちゃいましょう〜
歌で覚えたらそんなに大変じゃないですよ〜

りあ

遅くなってしまって申し訳ないです🙇‍♀️
ありがとうございます!!

この回答にコメントする

回答

最新版であれば余裕で出てくるでしょう。
少なくとも私は春秋・戦国時代は聞いたことがあるので出てくるかと

りあ

遅くなってしまって申し訳ないです🙇‍♀️ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉