失点パターンと志望校が分からないと、残念ながら何ともいえないです。
ただ、国公立ならそこまで細かい知識は問われにくいのと(東大京大一橋東外大は別)、解釈特有の注意点もあるので、どちらかなら読解ではないでしょうか。
長文中に出てきた熟語を覚えるだけでも勉強になりますし。
質問
高校生
高三文系国立志望です。
英語の参考書を買おうと思っているのですが、長文読解の参考書か、英熟語の参考書どちらがいいでしょうか?(単語帳は持ってます)
この前模試を受けた時は割と読めたのですが、なんとなく引っかかるところもあって、。
アドバイスお願いします🙏
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉