数学
中学生

何故12点は16の値になるのでしょうか?

問3 単問集合問題 (イ) まず、箱ひげ図より, A組とB組の値を読み取ると、 右の表のように なります。 次に, A組とB組の四分位数について考えてみます。 A組の生徒数 31 人の得点を小さい順に並べます。 第2四分位数 (中央値) の12点は16番目の値になります。 第1四分位数の5点は最小値の2点を含む得点が小さい方の15個の中 央値であるから, 8番目の値になります。 なります。 最小値 最大値 第1四分位数 第2四分位数 第3四分位数 四分位範囲 A 組 2 20 5 12 16 11 B組 4 20 7 12 17 10 第3四分位数の16点は最大値の20点を含む得点が大きい方の15個の中央値であるから 24番目の値になります。 B組の生徒数 32人の得点を小さい順に並べます。 ・第2四分位数 (中央値) の 12点は16番目の値と17番目の値の平均値になります。 第1四分位数の7点は最小値の4点を含む得点が小さい方の16個の中央値であるから8番目の値と9番目の値の 平均値になります。 第3四分位数の17点は最大値の20点を含む得点が大きい方の16個の中央値であるから 24番目の値と25番目の 値の平均値になります。 以上のことより ア. A組, B組ともに最大値が20点であるから、 どちらの組にも得点が20点の生徒は必ずいることがわかります。 (○) イ. A組の第2四分位数 (中央値) 12点は, 得点を小さい順に並べたときの16番目の値であるから得点が12点の生 徒はいることがわかります。 B組の第2四分位数 (中央値) 12点は, 得点を小さい順に並べたときの16番目の値と 17番目の値の平均であるから,たとえば, (16番目17番目) = (11点13点) の場合も考えられます。 よって、 得点が12点の生徒はいるとは限りません。(x) 得点を小さい順に [A組] 第1四分位数 第2四分位数 第3四分位数 最大値 No. Date
kinds of ・Gn Jour favc Selection or meat e nd 右の図2は, A組の生徒31人とB組の生徒32人 が同じ 20点満点のテストを受けたときの結果をまと め、それぞれの組について, 得点の分布の様子を箱 ひげ図に表したものである。 このときのテストの結果について 箱ひげ図から 読み取れることがらを、次のア~オの中からすべて 選んだときの組み合わせとして最も適するものを、あとの1~6の中から1つ選び、その番号を答え なさい。 1. ア、イ 4.イエ A組 2. アウ 5. ア、イエ B組 図2 0 A組にもB組にも, 得点が20点の生徒が必ずいる。 Y. A組にもB組にも, 得点が12点の生徒が必ずいる。 ウ. A組にもB組にも, 得点が12点以上の生徒は少なくとも16人いる。 I. A組の四分位範囲は B組の四分位範囲より小さい。 オ 平均点は A組よりB組の方が高い。 5 10 15 ~3. イウ 6. イオ 20 (点) 20 ho wou feel bette aroma tea a cup of

回答

第2四分位数(中央値)の12点は16番目の値になります。

のことならA組は31人なので
前から15人●後ろから15人
     ↑
     中央値の人は前から数えても後ろから数えても
     16番目の人になるからです

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?