私は、12時までには寝てました。12時前と12時以降に寝るのでは、睡眠の質が違うらしいです。あと、私は朝早く起きて早く学校に行き、学校で勉強してました。友達とどっちが早く学校に着くかの競争みたいになってお互いに刺激し合えて良かったです。
寝ない方法は…私の地理の先生が言っていたのは、
❶末端神経(手先、足先)を冷やす!トイレに行くといって、手を冷水で冷やすそうです。
❷机の端ギリギリのところで肘をついて寝る体制を作ってしまう。寝ちゃうと、肘が机から落ちて、目が覚めるみたいです。
❸キツイ目薬を入れる。
❹空気椅子をする。空気椅子ができなくても、足に力を入れると血流が良くなって目が覚めるらしいです。10秒が目安。
❺爪先立ちをする。❷と❹のミックスで、カカトが落ちると目がさめるし、ふくらはぎに力を入れるので目が覚めます。
参考になれば嬉しいです。
空気イスいいですね~!笑笑
さっそく明日やってみます♪