回答

(2)はx=0として考えて、-3y=-9 ∴y=3
だから、(0,3)を通る...①
同じく、y=0として考えて、 x=-9になるので、
(-9,0)を通る。
隣のグラフ書くところが、-5までしかないので、①で、切片わかっているので、あとはx=3を代入すると
y=4だと分かるので、(3,4)を通る...②
(x=3を代入する理由は、yの係数が3なので、xが3の倍数でないとyの値が整数にならないから)
①と②の座標を書けばグラフかけると思います。

3は両辺2倍して、x+y=2
あとは上のやり方でやって見てください。

抹茶

教えて頂きありがとうございます!

この回答にコメントする

2x+y=1
このままでも解けないことはないけど、やりづらのでy=の式にする。(=yについて解く)
y=-2x+1
2元1次方程式グラフ(直線)を書くためには少なくも、2点の座標がわかっている必要がある。よって、さっき求めた式にx座標を代入して、y座標を求め、その点を打って結べばいい。
例えば、x=0(切片)のとき、y=-2×0+1
y=1
x=3のとき、y=-2×3+1
y=-5
以上より、(0,1)、(3,-5)を通る直線を引けばいい。
他の問題も全く同じようにできます。2問目の解いた式だけかくと、
x-3y=-9
y=1/3x+3
このあとは全部1と同じです!

抹茶

教えて頂きありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?