歴史
中学生

至急です。4日後にテストがあるのですが全くやっていないです。あと社会の覚えるページ数は約5ページ
です。勉強法または計画表を教えてください

回答

その覚えるページか教科書のページなら、その内容をルーズリーフなり、ノートなりに自分でまとめてみて、それを見て覚える。自分で書いた物なら、覚えられると思います。
まとめる時のポイントは、ものごとを関連づけることです!

この回答にコメントする

5Pならどうにでもなります ♡̴🗝️

23時 ~ 24時 ‣ 社会の教科書を開いて、最低5回は読みましょう.

1回目、2回目は普通に読む ( 特に意識することなく、本文と資料を簡単に読んでいく )
※ 声に出して読むと、視覚、聴覚、口の動き で脳が活性化され、頭に入りやすくなります.
焦りすぎずに、冷静に読み進めましょう

3回目は、本文中に出てきた用語の詳しい意味と、載ってる資料で何が言いたいのかを理解しながら読んで下さい.

4回目は、細かい部分に意識を向けながら、3回目と同じような動きをします.

5回目は、教科書の本文を見ながら、そこに自分の知識を上乗せして説明して読んでいって下さい.
自分の曖昧なところが分かったり、言語化することで理解が深まったりします.

あと4日なら、明日や明後日もあるので、暗記(社会)は「夜寝る前」と「朝起きたすぐ」がおすすめです. あと、今から赤シートとか、まとめノート作成は効率が悪すぎるのでやめた方が良いと思います.

頑張ってください 🖐🏻💗

.

ちなみに、5回は最低でも読むというのは、「1日に」ってことですよ.

今日の夜 + 明日の朝 + 明日の夜 + 明後日の朝 で、めちゃくちゃ理解してる状態になるはずです.

この回答にコメントする

あることにはありますが、個人差があるので一つの意見と思っていただけると幸いです💦

①高得点を目指す方向け
教科書から出る場合、教科書をスマホで撮り、初めに重要語句や図の数字や文字だけ白で大雑把に塗り、ノートや裏紙で間違えなくなるまで解きます。
そしてその日の夜に、友達や家族を使って問題を出してもらいましょう。
寝る前に間違えたところに重点を置いて、何度も音読しましょう。
それらを覚えられたら、追加で助詞「を、が、より など…」以外は白く塗り間違えなくなるまで解きます。やり方は↑と同じです。

②平均点以上を目指す方向け
20:00〜22:00の間までに教科書を音読をして、友達や家族に出そうなところを出し合いっこしていればOKです。

この回答にコメントする

とりあえず、5ページ分の内容をルーズリーフでも裏紙でも全て書き写してください。その後に5ページを丸暗記するために赤シートとかではなくすべてプリントごとに再現できるまで書いておぼえます
一緒に頑張りましょう!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?