回答

✨ ベストアンサー ✨

by oneselfで「自力で」という熟語です。
他にも

・by oneself:「一人で;自分の力で;ひとりでに」
・for oneself:「自分のために」
・in oneself:「それ自体は;本来は」
・beside oneself:「われを忘れて」
・in spite of oneself:「思わず」
・between ourselves:「ここだけの話だが」
・to oneself:「独占して;心の中で」
・of oneself:「ひとりでに」
(ネットサイト引用)
これらは僕も覚えているものが多いので覚えときましょう。

make myself Cに関してはこのmakeは使役動詞で
make O Cという文型を取ります。Oが再起代名詞の場合このCには過去分詞が来ることが多く
自分自身がCされる状態にしてもらうという意味になり、自分自身の言うことをCされるようにするという意味になります。
今回の場合だとheardなので自分の声を聞いてもらうとか届かせるという意味になります。
他にもmake oneself understoodなどがあります。これらのmake oneself Cは直訳した文が派生して生まれた意味なので1つの熟語として覚えるのもいいでしょう。

たんたん

やっぱり文法がちゃんとわかってないといけませんね💦ありがとうございました😊頑張ります!

この回答にコメントする

回答

by oneself で、独力で、1人だけで、などの意味になります。
辞書で、oneselfを調べたら、by forなど数件出てくるはずです。
別でも書いてますが、英語の構文なので、ここも、make oneself 過去分詞、略語でp.p.などと出る場合もありますが。
無理矢理訳したら、自分を聞かれるようにする、とも訳せますが、大声でさけんだが、部屋を通して声が届かせることが出来なかった。でいいかと思います。

たんたん

構文として覚えるべきなんですね!頑張ります!ありがとうございました😊

kaoru

構造さえ理解すればいい、という構造主義が哲学界の主流を占めて、言語学にも影響を与えた名残です。
これからはグラマリーみたいAIが正しく直す、そんな時代ですが、ハートを伝える、ここが唯一人間が勝る分野なので、ルール通りしっかり学び、柔軟に対応する、ファジーを持ち合わせて下さい。
お節介ですね。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?