地理
中学生
解決済み

この問題、a、b,c、d、eで示したやつは地図上では同じだけど実際の面積が最も大きいものを選ぶんですが答えがcなんですよ。
意味はわからないので誰か教えてくれませんか!
お願いします🙇

b (d) e 60° Y 120° 180° 120° 60% 0

回答

✨ ベストアンサー ✨

この地図は、メルカトル図法といって、等角航路を直線で示すことができるのが長所ですが、赤道から北極、南極に向かうにつれて面積が実際よりも拡大されて表現されることが欠点です。
地図上で、同じ面積に見えても、赤道から離れるほど実際よりも大きく表されている=実際は小さいので、地図上で同じ面積だったら、実際の面積は赤道付近が最も大きくなります。
この地図で赤道はCのあたりを通っているので、実際の面積が最も大きいのはC ということになります。

ありがとうございます!おかげで解決しました!
本当にありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?