✨ ベストアンサー ✨
まず、C言語の場合、コメントは // は使えません。
必ず、/* コメント */ という形になります。
また、10行目で、aという変数が宣言されていません。
aは答えを入れる浮動小数点数になるので、10行目はdouble a;
としましょう。
なお、それでもエラーになる場合は
double a = 0;
と、aに値を入れてみてください。(宣言時に変数を初期化しないと動かない場合もあるので)
結果は5.29となれば正解です。
13行目のdoubleが不要です。(変数の型宣言はもう10行目にしているので)
多分これで、完成です!
C言語は4年間やってきたので、久々に回答できて嬉しいです。
また、エラーになったら呼んでください。
4年間も、!
大大大先輩です🙇🏻♀️
13行目のdouble消してもエラー出ちゃいます🥲
大丈夫ですよ。
プログラミングはトライアンドエラーなので。
何回でも呼んでください。
もしかして //と書いてある、部分も含めて実行しようとしていますか?
//コメント の部分は消さないと実行できませんよ。
めちゃくちゃ心強いです😭
//の部分は消してます!
これは、エラーでなくて正解です!
printf関数の数字だけを私が言ったので、混乱させてすみません。
ゴールデンウィーク中にC言語ノート出してみようと思います。
正解おめでとうございます!
言葉足らずですみません🧎🏻♀️
その下にWRONG ANSWERって赤字で出てます🥲
C言語ノート絶対拝見します!!!
なるほど、プログラム自体は合ってるんですね、🤔
ちょっと色々変えて試してみます🙇🏻♀️
長々とありがとうございました🫶🏻
//はC言語だと使えないんですね!
覚えておきます🙇🏻♀️
下記の通りにプログラムを修正したのですが、
エラーになりました🥲
もし良かったらどこが違うのかご指摘お願いします🙇🏻♀️