数学
中学生
解決済み

素因数分解の利用

問題 次の数にできるだけ小さい数をかけて、ある整              数の二乗にするにはどんな数をかければよいか。

    96

答えは6らしいのですが解き方がわかりません教えてください。

中1 素因数分解

回答

✨ ベストアンサー ✨

まずは96を素因数分解してください。
96=2^5×3
このとき、2^5×3=2^2×2^2×2×3
になります。そのあと、2乗でないものは何か考えると2と3です。なので、2の倍数かつ3の倍数の数をかけることでこの2つは2乗になります。
2と3の倍数で1番小さい6が答えです。

より簡単にいうと、指数が奇数になっているものの倍数をかければオッケーです。そうすれば偶数になりますよね?
指数が偶数のものは必ず2乗の数になります。

aoi

助かりました!
ありがとうございます‼️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?