算数
小学生
解決済み

この算数の問題の答えが載っていませんでした.
꒰この算数の問題꒱
↓↓↓
①写真1枚目の問題
②写真2・3枚目の問題

※写真2枚目は1⃣の問題の図形です

そのため,答えを教えて頂きたいです.

よろしくお願い致します.

右のあ〜サの図形の中で, 次の ①,②にいつでもあてはまる ものを全て選びましょう。 ①線対称であり,点対称でない図形 ②線対称であり,点対称でもある図形 あ直角三角形 正三角形 ③二等辺三角形 正方形 お長方形 か台形 平行四辺形 きひし形 サ 円
この図形は点対称 ※ 3cm B A 4cm C 120° 6cm F 130°E D
① の図形で,角Aの大きさを求めましょう。

回答

✨ ベストアンサー ✨

①⑴い、う
 ⑵え、お、き、け

間違っていたらすみません。

②110°
点対称な図形なので、AとD・BとE・CとFは同じ角度になります。今の時点で、
B=130°
C=120°
E=130°
F=120°
ということがわかります。この図形は六角形なので、角の大きさの和は720°になります。
720-(130+120)×2=220
上の式で、AとDの角の大きさの和は、220°というように考えられます。AとDの角度は同じなので、
220÷2=110
で、A(とD)の角度は110°になります。

静香

回答ありがとうございます.
参考になりました.
꒰あ꒱は①に当てはまらない理由がよく分からないので教えて頂きたいです.
すみません.何度も質問してしまって...
申し訳ないです.

あ の直角三角形は、辺の長さが全て違うこともあるので、どこで折っても、重ならない場合があります。

それに対して、正三角形と二等辺三角形は長さが同じ辺を重ねるように折れば重なるので、当てはまります。

わかりにくかったらすみません

静香

分かりにくくなんてないです!
むしろ,わかりやすいです.
ごめんなさい.こんなに教えていただいてしまって...
本当にありがとうございます.💞

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?