数学
中学生
解決済み
どうやったらこの数になるのでしょうか、?
私がやったら(1)は6になってしまったのですがどうやったら14になりますか、、?
教えて頂きたいです( ›‹)՞
3.a=3のとき,次の式の値を求めなさい。
(1) 2a
(2) -3a
(3) 6+a
(6) 2×3×13 (7) 3³x5 (8) 2²× 3² ×7
3. 解答 (1) 14 (2) -12 (3) 14
4.
(1) −29 (2) 40 (3) 17
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11139
86
【夏勉】数学中3受験生用
7250
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6302
81
何度か見返したのですが大門4や2の回答は合っているので間違っては無いと思います、、😢
合ってる回答にするなら(1)6(2)-9 (3)9 でしょうか??