質問
中学生

新中2です.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪

春休みのうちにやっといた方がいいこととか

中2のうちにやっといた方がいいこととか

あったら教えてください🙇🏻‍♀️‪‪🙇🏻‍♀️

回答

✨ ベストアンサー ✨

🤍中1の春休み
中2になったら問題も難しくなって追いつけない事も多々あるから、予習しといた方がいいよ〜
あと、中1で配られたワークは全部解いて、復習もしとく‼︎
時間があれば今までのテストの間違えた所をノートにまとめたりして、受験にも今から備えとけばばっちりさ👍🏻

🤍中2
中2のテストは難易度も上がるから、テスト勉強は1ヶ月前くらいから始めた方が余裕持てると思う‼︎
あと、毎日授業の復習と、次の予習を繰り返せば分からない問題も減ってくよ〜‼︎

長くてごめん🙏
参考にしてみてね〜❤︎

ちょー詳しくてわかりやすいー‪🫶🏻🤍

長文ありがたいです.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪

中2も頑張りますェエ工パワァᕙ( ᐛ )ᕗパワァ工エェ

ほんとありがとうございます🙇🏻‍♀️‪‪🙇🏻‍♀️

美海©︎

いえいえ〜
さくのためならどこへでもすっ飛んでく〜🕊

やったーーー🙋💓

だいすきーー‪🫶🏻🤍

美海©︎

大好きーー❤️

この回答にコメントする
PromotionBanner

回答

春休みはね
中1で習った教科書をパラパラッて
見返す程度でも大丈夫かな〜
やるとやらないじゃ結構差がすごいから
ヤラナクテクロウシタコトヒトガココニモイルカラ

ちゃんとやります🔥笑笑
教科書ちゃんと読みます笑笑

頑張るー(ง •̀_•́)ง

ベス案は天の神様が決めました

運悪くてごめん🙇‍♂️

ゆう💫

がんばれ〜👍
クッソォーウンワルイ

笑笑笑笑

がんばるー‎⌣̈👍🏻 ̖́-‬
⬆️この絵文字かわいいよねー(圧

この回答にコメントする

新中3です!春休みのうちに、数学の予習をしておくと良いですよ。計算を速くできるようにしておきましょう。また、高校受験があるならば、行きたい学校を調べておくとモチベーションupにも繋がると思います。まだ新中2なら、適度に遊ぶのも良いと思います。

数学1番テストの点数低くてやばいって思ってたとこです笑笑

遊びもするけど、勉強頑張ります‎⌣̈👍🏻 ̖́-‬
学校調べるのいいですね💕︎

受験応援してます💪🔥

さつき

あとは、検定関係で、高校入試の点数が上がる学校ならば勉強しておくと良いと思います。

ベストアンサーは天の神様が決めました💦

ごめんなさい🙇‍♂️🙇‍♂️

確かに!!

めっちゃいいです!!
いろいろ調べて頑張ります‎⌣̈👍🏻 ̖́-‬

詳しく教えてくれてありがとう🙇🏻‍♀️‪‪🙇🏻‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉