数学
中学生
解決済み
比例・反比例 大問3の(1)と大問9の解き方を教えてください🙏
点Bの座標を求めなさい。
aの値を求めなさい。
(5点×2)
3 次の問いに答えなさい。
(1) 一定の速さで走る列車が,20分で30km進む。 この列車が1分間に進む道のりをykm とするとき,
yをxの式で表しなさい。
2) 毎分6Lの割合で水を入れると, 25分で満水になる水そうがある。 この水そうに毎分10Lの割合で
水を入れると、 何分で満水になるか, 求めなさい。
関数の
と関数y
が,点Aで交わっている。
点Aのx座標が10, 点Bの座標が-4のとき, 次の問いに答えな
さい。
(5点×2)
(1) 点Bのy座標を求めなさい。
(2) 関数アについて, x の変域が2≦x≦5のときのyの変域を求め
なさい。
19 右の表は,ある食品を電子レンジで加熱するときの時間の目安
を表している。 表の加熱時間が, 電子レンジの出力に反比例する
とき, アにあてはまる時間は何分何秒か, 求めなさい。 (5点)
-13-
B
電子レンジの出力
500W
800W
10
加熱時間
2分
ア
6 比例・反比例
1 (1) y=-
=1/22
-X
2 (1) 右図
(2) y=-
(3)
6
(-2, -6)
a=12
②
(3
4
X
3
3 (1) y=x
8
X
4 y=-
5 (1) 9
6 y=25x
7 比例・・・ウ, 反比例···イ
8
(1)-5
9 1分15秒
7 1次関数
1 (1) y=4
(1) 図
(2) 2
(2) y=8
(2) 15分
(2) a=2
Y
O
(2) 4≤y≤10
(3) 6
(1)
X
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11138
86
【夏勉】数学中3受験生用
7250
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6302
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4277
82
大問9 4分の5まではできていました😅 60÷4で15だから1分15秒になるってことですよね?