国語
小学生
解決済み

[大大大至急]

敬語の問題です。

尊敬語⇒相手の行動が主語のときに使う。
謙譲語⇒自分の行動が主語のときに使う。

という解釈で合っていますか?

また、親戚などの身内の行動が主語の場合は
謙譲語で合っていますか?

そして、「先生がお帰りになる」
⬆️は尊敬語で合っていますか?

最後の質問です。

問題/近所の人に、お菓子をもらった。
⇒近所の人に、お菓子を頂いた。(謙譲語)

問題/学習会に、山根さんを招く。
⇒学習会に、山根さんをお招きする。(謙譲語)

問題/先生が、職員室にいる。
⇒先生が、職員室にいらっしゃる。(尊敬語)

⬆️で合っていますか?

質問てんこ盛りで分かりにくかったらごめんなさい。

尊敬語 謙譲語

回答

✨ ベストアンサー ✨

📍解釈について

尊敬語→ 誰か偉い方が主語の時に使う.
謙譲語→ 自分や身内(家族 等)が主語の時に使う.

尊敬語は相手とは限らず、第3者の行動として言う場合にもあるので上記の解釈が正しいです.

また、謙譲語は自分だけでなく、身内(家族や、同じ会社の部下 など)の行動を相手に伝えるという解釈が正しいでしょう.

📍親戚などの … 謙譲語であっているかについて

これは上記で述べたとおり、謙譲語になります.

📍先生がお帰りになる について

質問者さんの通り、尊敬語になります.
「お…なる」というのはよく尊敬語で使われるパターンなので覚えておくと良いかもしれません.

📍最後の質問について
上2つはあっていると思います.

最後(上から3つ目の文)の、「いらっしゃる」は、「おられる」の方が良いでしょう.

リンクもご参考程度にどうぞ↓

https://kokugoryokuup.com/orareru-irassyaru/#:~:text=%E3%80%8C%E3%81%84%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E3%81%8A,%E3%81%84%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A0%E3%82%8D%E3%81%86%E3%80%82

LUNA

ありがとうございます😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?